ホルニストのためのレシピ

2025/09/02 16:00

こんにちは、権左勇一です。

いつも「ホルニストのためのレシピ」をご利用いただき、本当にありがとうございます。


この場所では、実際にレシピを使ってくださったお客様から寄せられた、嬉しいご感想の一部をご紹介させていただきます。あなたの悩みに寄り添う「処方箋」を見つける、きっかけになれば幸いです。


Op.125 おしゃベリップスラー

~「舌を動かすだけ」で、高音リップスラーをもっと楽に~


こちらの譜面、使わせていただいています。

何度か試して、今日HiFまで昇るパターンが吹けました!本当にありがとうございます。

今まではHighFがなんとか出ても音色がスカスカしていたのですが、安定した音色で出せました。(Xに寄せられたお声より)


いただいた譜面をレッスン後に取り組んだところ、譜面一番したの最高音(HiF)まで音が出ました。

毎回音が出るわけではないですし、息もまだ増やしてしまってるなぁと思いますし、音もやせっぽっちです。

でも、まずは音が出たことを素直に喜びたいと思います。(40代女性の方より)


noteでこちらを拝見して、C#まで楽に出ました!

高音が苦手!!という意識から一気にこんなに高音が楽に出せるんだという喜びで、長年の悩みが解決に向かいそうです。プレスを押し返すなど他にもいろいろ試してみようと思います。(Xに寄せられたお声より)


友人からコピーしてもらって取り組んだのですが、これだけでハイトーンが吹きやすくなりました!(50代女性の方より)


試してみました!普段は出ないHighFが出ました。

とても効果を感じます。ありがとうございます。(Xに寄せられたお声より)



高音域での力みや、「どうすれば音が変わるのか分からない」というリップスラーの悩みに。

このレシピは、「オーエーイー」と舌を動かすだけで、息に頼らず楽に音を変える感覚が身につく処方箋です。




Op.5 音と音をなめらかにつなげる音づくり

~高音への跳躍が、驚くほどスムーズになるリップスラー~


アンブッシュアビルダーなどの基礎練の前にこのリップスラーのレシピをやっておくと凄く調子いいです!!

ありがとうございます!!(Xに寄せられたお声より)



「リップスラーが繋がらない」「高音に飛ぶときに音が外れる」といったお悩みへ。

このレシピは、息の量に頼らず「アパチュア(唇の開き方)の柔軟性」を徹底的に鍛えることで、音と音の繋がりをなめらかにし、音程の正確性を高めるための処方箋です。





あなたの「変化の物語」を、お聞かせください

もし、このレシピがあなたの苦しみを少しでも和らげ、演奏する喜びに繋がったのなら、ぜひその「物語」をお聞かせいただけませんか?


あなたの小さな変化の実感が、過去の私と同じように、今この瞬間も壁にぶつかっている誰かの背中をそっと押す、大きな力になります。

ささやかではございますが、貴重なお時間を割いてくださった感謝のしるしとして、公式ストアで使える200円割引クーポンをお渡しします。


レビュー投稿の手順はこちら

 * まずは、こちらから公式LINEにご登録ください。

 * 次に、トーク画面を開いて「レビュー書きます」と、そのままメッセージを送ります。

 * すぐに、レビューを書き込むための専用フォームが届きます。


あなたの声が、この活動の何よりのエネルギーです。

ご連絡を心からお待ちしています。